介護に関するご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

メニュー

お知らせ

お知らせ

中学生との触れ合い

2025.09.15

皆様こんにちは。9月に入ってようやく、朝晩は過ごしやすくなりましたね。

特に夜は冷んやりするようになって、あの辛かった熱帯夜ともお別れ。

季節の移ろいを感じています。

さて、この時期恒例の中学生職場体験学習の様子をお伝えしたいと思います。

今年は二名の生徒さんが石山中学校から来てくれました。

「この体験学習で学びたいことや、頑張りたいことは?」

福祉の仕事は普段の生活ではあまり見ないから、どんな仕事をするのか、どんなコトが大変なのか5日間で学びたい。

自分のおばあちゃんが、リハビリで少しだけお世話になったのでそこに繋げてどんなコトで利用者さんが過ごしやすくなるのか、学びたいです。

高齢者の方と関われるのは普段は祖父母と話すぐらいで、この体験学習に不安があります。しかし、新たな学びや、関わり方など、体験学習を通じて沢山の知識を手に入れ、これからに活かせる、意味のある体験にしていきたいです。

また、働く事の中でやりがいを見つけ、精一杯頑張るので、5日間よろしくお願いします。

「こちらこそ、よろしくお願いします!」

レクレーションのお手伝いや体操などで利用者様と楽しく時間を過ごしながら

掃除のお手伝いをしたり、高齢者の疑似体験キットや車いすを使っての体験学習をしてもらいました。

ノーリフトケアの体験では初めて見た福祉用具に興味津々😀😀

使って良さを感じてもらえたようで良かったです。

そして迎えた最終日。連想ゲームや手作りのイラストカードでの神経衰弱ゲームを

生徒が中心になってやってくれました。

しっかりと大きい声で利用者様に声をかけていて、内容も小難しい事もなく利用者様に伝わるようによく考えられていて関心しました。手作りのイラストカードには感激ですっ。

石山中学の生徒さん、5日間本当にお疲れさまでした。いてくれている間、利用者様がとっても嬉しそうな表情をされていました。ありがとうございました。

最後まで読んで下さりありがとうございました。ではまた🙋‍♂️

#マザーレイク #介護 #滋賀県 #大津市 #草津市 #グループホーム #デイサービス #小規模多機能型居宅介護 #介護予防 #求人 #転職 #介護福祉士 #介護士さんと繋がりたい #石山中学校 #職場体験学習 #ノーリフトケア