みなさんこんにちは!
今年も残り数日となりましたがいかがお過ごしですか?
いよいよ12月に入り、街中はクリスマスイルミネーションや
賑やかな音楽で彩られていますね
デイサービスでも寒さを吹き飛ばすような
温かい笑顔がいっぱいです(*^^)v
そんなデイサービスの
先月からの活動の様子をお伝えしたいと思います♬
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬の味覚と言えば「吊るし柿!」ということで
利用者さんと一緒に作りました(o^―^o)
まずは柿の皮むきからスタート(^^)v
皮むきの済んだ柿からへたに紐を結んで
沸騰したお湯に数秒くぐらせます!
風通しの良い所で2週間程度つるしますよ~
良い感じに水分が抜けてきました(*^^*)
途中で軽くもんであげるとよりおいしくなるそうです!
楽しみ~♬
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
編み物が得意な利用者さん(^^)v
こつこつと編み進めて段々と長くなってきました!
こちらは利用者さんが育てて下さっている玄関菜園のかぶです!
こちらも段々大きくなってきました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先月の誕生会のご様子です
とっても良い笑顔でピースサイン(^^)v
富士山の帽子をかぶっているような写真になりました(o^―^o)
また1年、元気でお過ごしくださいね~♡♡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
調理さんがお休みの日に、焼きそばパーティーをしました~
部屋中にソースのいいにおいがしてきて
「お腹すいたなぁ」「ええにおいやなぁ」と
いろんな声が聞こえてきましたよ♬
お腹いっぱい美味しくいただきました~
\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
師走にはいり、大掃除を始めました(*^^)v
玄関のタイルを磨いて高圧洗浄したり、網戸の汚れを落としたり…
このために「長靴」を持参してくださった利用者さんも!
職員は準備もなくびしょ濡れだったので
さすが~としか言いようがありません(゜o゜)
おかげでピカピカ!とっても綺麗になりました~
手伝って下さった利用者さんたち、ありがとうございました!(^^)!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紅葉ドライブに行きました
今回は降りずに車からの見学のみでしたが…
緑に黄色、オレンジ、紅といろんな色が見られ
木々の色がとっても綺麗で気分転換になりました
~~~~~~
また別の日は「文化公園ドライブ」へ
お天気も良く、紅葉も緑から赤への変化が
1本の木で見られるちょうどよい頃でした!
池ではたくさんの鯉が口を開けて寄ってきました
公園内を散策(^^)v
どんぐりがあちこちにたくさん落ちていて
童心に帰り、拾いながら散策を楽しまれていました♬
普段あまり歩かれない方も頑張って歩かれました!
きれいな景色ときれいな空気でリフレッシュ\(^o^)/
記念にパシャリ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月の壁紙
「お花紙のクリスマスツリー」を制作しました!
まずはグリーンのお花紙でお花をたくさん作り
ツリーに見立てて模造紙に貼っていきました
可愛いサンタさんを折り紙で折って
左右対称の幾何学的な雪の結晶
「ここを切ったらどうなるかな?」と折り紙で切り絵をしながら
広げて見るまで全体図が分からないワクワク感も魅力でした(*^^*)
ステッキなどを飾りつけをして完成
おしゃれな壁紙が出来上がりました!
クリスマスの飾りは華やかで気分が上がりますね~(*^^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
琵琶湖博物館へお出掛けして来ました
水槽のトンネルがとっても綺麗でした
おさかなに話しかける利用者さん
館内はとっても広くて皆さん少し歩き疲れてしまったご様子
2階のスペースをお借りして休憩をさせていただきました
琵琶湖大橋が見えて、景色がとってもきれいでした
こちらは男子会
さいごはみんなで記念撮影
まだまだ見どころはあったのですが時間が足りず
最後は駆け足でまわることに^^;
またゆっくり皆さんで行きましょうね(^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マザーレイクデイサービス利用空き情報(12月11日現在)定員19名
月~満席
火~余裕あり
水~余裕あり
木~3名
金~1名
土~2名
火曜日と水曜日は大歓迎!!!!!!
「一人一人が自分らしく暮らしていける」が理念の
マザーレイクデイサービスで一緒に過ごしましょう♪
ご利用、お問い合わせをお待ちしております(^^)