介護に関するご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

メニュー

お知らせ

お知らせ

デイサービスの活動~5月のいろいろ~

2025.05.13


みなさんこんにちは(^^)/

新緑が眩しい5月がやってきました!
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

今月も元気に通って来てくださる利用者さんの
たくさんの笑顔をお届けしたいと思います(o^―^o)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


5月の壁紙「藤の花咲く癒しの空間」を作製しました(*^^)v

まずは下絵を描いて朱色の反橋を貼り絵で仕上げて頂きました!
細かい作業ですが、皆さん黙々と作業してくださいましたよ✨

次に藤色のお花紙をひねって、藤の花を作っていただきました!

お習字で「藤の花」の題字の書いてくださり
と~っても綺麗な藤棚が完成しました~~~~💕

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月の誕生会🎂今月はお1人のみでした(*^_^*)

笑顔と温かい思い出に満ちた1年になりますように!
これからもお元気で素敵な時間をたくさん過ごしてくださいね✨

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

春の絵手紙を描いてくださいました!

見てください👀✨サラサラとすすむ筆!

ものの短時間で描きあげてくださいましたよ\(◎o◎)/!
デイサービスの玄関に飾らせてただいています💕

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

デイサービスの玄関前にてガーデニング!
たくさんの苗を植えてくださいました(^^♪

お花のほかにナスやキュウリにゴーヤのお野菜も!
キューリとゴーヤは緑のカーテンになる予定✨

元気に育ちますように💪💪💪
水やりもしっかりとお願いしますね(^^♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お琴と尺八の「ささま会&バンフルース」さんが慰問に来てくださいました♪

標準サイズのお箏2名と短箏2名、尺八2名の計6名来て演奏会をしてくださいました!

利用者の皆さんに馴染みのある曲を12曲も演奏してくださいましたよ♪

歌詞も準備してくださったので、文字を追いながら
みなさん大きな声で歌って下さいました~(^^)v

最後は「質問タイム」も設けてくださり
長いお箏と短いお箏の音の違いは?とか
それぞれいくらするの?という質問も( ´艸`)

20~30万、高いものになると100万するのもと聞き
みなさんでビックリ\(◎o◎)/!

楽譜も見せていただいたのですが…
特に尺八の楽譜は、素人には漢文に見え…^^;

お箏と尺八の音色を通じて
利用者さんと特別なひとときを共有することが出来ました!

またの機会に再びお会いできますことを楽しみにしております(^^)/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お花見ドライブに行ってきました~🌸

春真っ盛りの4月、みなさんと一緒に花見ドライブに出かけてきました!
その素敵な瞬間をお届け(^^♪📸✨

車に乗り込む前から、まるで遠足前の子供たちのようにワクワク!
「桜、きれいかな?」会話も弾みます💕

行先は長沢川沿い、ロクハ公園、大池公園、デイサービス周辺など…

お顔が、桜に負けないくらいの笑顔で輝いて
「値打ちがあったわ~(^O^)✨」とみなさんの喜んでくださいました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

デイサービスの空き状況

曜日募集人数
月曜日満員
火曜日満員
水曜日3名
木曜日2名
金曜日満員
土曜日満員

水曜日は大歓迎!!!!!!

マザーレイクデイサービスでは
季節を感じるイベントをこれからも企画していきます!

5月は新茶の季節!
来月はお茶会&お楽しみ会のご様子をお伝えしたいと思います(^^)v

「一人一人が自分らしく暮らしていける」が理念の
マザーレイクデイサービスで一緒に過ごしましょう♪

ご利用、お問い合わせをお待ちしております(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#マザーレイク #介護 #滋賀県 #大津市 #草津市 #グループホーム #デイサービス #小規模多機能型居宅介護 #求人 #転職 #介護福祉士